忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

繼前天康雄君寫了 aa史上最長的 blog之後,
今天 tomo君也不甘示弱(?)寫了差不多長度的日記,
從文面上的感覺,下僕隊真的都是一群地味的老實人呢....*毆*

06年的巡迴已經進行到一半了,
希望他們都能好好加油,把體力維持好,
尤其是某個中性脂肪過低的人乾,記得要吃飯啦..... = =

2006年06月22日
ツアー折り返し地点

今日は米子でライブでした、ようやっとツアー
折り返し地点です。

序盤は関東から東北、そして北海道と周り
中盤から後半戦にかけての大阪、広島と来て、
米子は道を歩いても人が少ないですねぇ
青森もそうだったけど、この辺に住む若い世代の人たちは
普段の娯楽は何をしてるんでしょう?
ホテルの周りはコンビニと居酒屋とガソリンスタンド
少し離れて カラオケとパチンコ屋くらいしかなかったかな。
東京から来るとそういう雰囲気がまた、らしくて良かったりも
するんですけどね。
大阪では移動日に、yasuoはインディーズレコード屋さん居たらしいね。
俺は、『甲賀たこ焼き』なるものを食べて、その後kishiと合流して
町を徘徊しました。特に面白い事も書けんのですが、、、
ハンズとドンキホーテに行きました。
自分は過去に旅行とか、全国ツアー、ライブ等も何度かやってるので
多少は見覚えの有る都市が多いのですが、やはり
たまに来ると建物とか店とか町の雰囲気が変わってる所もあれば
京都、金沢のようにいつまでも変わらない所とか、
見て回るのは楽しいですね。
acid androidを通して初めて会うファンのみんなが、
どんな人なのかなぁとか、反応はどうかなぁというのもワクワクします。
ツアーも中盤です、が、まだまだ長いです、頑張ります。


投稿者: tomo 日時: 01:45

--------------------------------------------------------------------------------

2006年06月20日
yasuo in V系!

yasuoです。
昨日6/19はacid androidが広島へ移動する日でした。
いつものパターンなら『昼にホテルを出る→高速に乗る→夕方に次の土地に着く→夕食』がメインコースですが、この日は出発前に大阪で二時間ほど『自由時間』があったのです!

yukihiroさんの「2時間後にこの場所で会おう」の熱い言葉をきっかけに5体のandroidは大阪の街へ徒歩で出発。みんなの目的地はバラバラでレコード店や携帯ショップなどへ行ったみたいですが、困ったことに僕は行き先を考えていなかった(苦笑)。ナイキでも見に行こうかとも思いましたが、この日の大阪は天気が良すぎて外にいると焦げてしまうので避難決行。「せっかく涼むならば」とビジュアル系専門のCD屋さんへ入りました(笑)。

わぉ!テンション上がるね。
見事に店内真っ黒け!しかも、お客は僕だけ!ちょっと緊張するyasuo(笑)。
最近のインディーズバンドはクオリティの高いポスターやDVDを作りますね。関心しつつも入口でウロウロしてたら店員に怪しまれるのでとりあえず棚のはじから見てみるかな。
う?ん…あ、このバンド知ってるわ。…あ、この人達も会った事あるな。
…んん?このバンドの人はさっきまで一緒にいたyukih……サンだったりと(笑)、人に歴史アリですねぇ!って言いながらyasuoが過去に参加していたアルバムも発掘しちゃったりとかしてチョット恥ずかしい(汗)。結局、そのあとにも2件のビジュアル系専門店へ行きましたが何も買わず(苦笑)。

何やってんのオレ?見えない何かを探しているのオレ?
いえ、きっとyasuoはあのマニアックな店内の雰囲気が好きなんです。
飽きないですもんね(共感求める)。

もし次の自由時間があるならば、その時はヘビーメタル専門店を探します。
3時間は居れる自信あります(笑)。

投稿者: yasuo 日時: 15:27
PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
お知らせ
● 目前休止中

● 轉載須知
請詳 Here

● 敬請配合事項
請詳 Here
プロフィール


千 里

宅女 OL
わがままなおとな
テツ愛で系ユッキファン

My Life My Live

y's chronicle before 1997

acid android database

版頭一覽

日常寫真

channel C
使用上有疑問請詳 ↓
- ニコニコ小幫手(中文)







ラルクオトフレーム


ブログ内検索
留言處(如需回覆請留 MAIL)
※為必須輸入項目

Powered by SHINOBI.JP
"千里" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]